記事一覧

  • 2023年1月31日
  • 2024年5月12日

塩釜地区消防事務組合消防職員採用試験 受験情報まとめ

塩釜地区消防事務組合消防職員採用試験 受験情報 塩釜地区消防事務組合は、塩釜市、多賀城市、松島町、七ヶ浜町、利府町の2市3町で構成されています。1消防本部・5消防署・事務局(2課)を配置し、全232名の職員が消防業務にあたっています。 管轄区域内の火災件数の低減を目的にさまざまな活動に取り組んでいます。主な活動は、防火座談会や防火講話、チラシの配布や警鐘を鳴らすといった広報活動です。そのほか、20 […]

  • 2023年1月31日
  • 2024年5月19日

宇都宮市消防職員試験 受験情報まとめ

宇都宮市消防職員試験 受験情報 宇都宮消防局は総務課、予防課、警防課、通信指令課の4組織、管轄ごとに中央消防署、東消防署、南消防署、西消防署の4拠点を設置しています。 宇都宮市消防音楽隊を設け、市内のさまざまなイベントに参加しています。音楽演奏活動を通じて、火災予防活動の推進を行っています。 県庁所在地を管轄する消防局のため、救助工作車や資材搬送車、特殊災害対策車、水陸両用車などの特殊車両をふくめ […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

西春日井広域事務組合消防職採用試験 受験情報まとめ

西春日井広域事務組合消防職採用試験 受験情報 西春日井広域事務組合は、清須市、北名古屋市、豊山町の2市1町から成る広域消防組織です。管内では消防本部、2消防署、1出張所が配置されています。 総務課では、消防組織や職員の活動、防災情報を掲載した年1回の消防年報の発行、新型コロナウイルス感染症に関する情報公開などを行っています。また、救助や救急活動の迅速化、円滑化のために映像を活用した「Live119 […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

田原市消防職採用試験 受験情報まとめ

田原市消防職採用試験 受験情報 田原市消防本部は田原市役所内にあり、消防課と予防課が配置されています。管轄内には田原市消防署をはじめ3つの消防署と分署が設置されています。 消防本部の取り組みや活動、防災情報の広報活動として、「消防かわら版」を年に数回発行しています。消防組織の紹介や職員の活動、消防団など関連組織への表彰、火災報知機の設置場所紹介など日常生活での防災情報を記載しています。 消防職員の […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

銚子市消防職採用試験 受験情報まとめ

銚子市消防職採用試験 受験情報 銚子市消防本部では、防災意識の普及向上のための取り組みを行っています。具体的には、防災訓練や救急法の講習、子供たちの社会科見学や職場体験研修などを通じ、消防に接する機会を設ける活動をしています。Facebookも運用しており、消防団の活動を広く住民にPRしています。 また、ビデオ上映や職員による講話により、火災発生の状況や、火災発生時の対応、出火防止対策等の知識を深 […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

安房郡市広域市町村圏事務組合消防職採用試験 受験情報まとめ

安房郡市広域市町村圏事務組合消防職採用試験 受験情報 安房郡市広域市町村圏事務組合は、館山市、鴨川市、南房総市、安房郡鋸南町の4市町村で構成されています。消防職員は合計約272名が活動しています。ホームページでは、生活安心情報として、119番通報のかけ方や救急処置の方法など防災・救急知識の向上に役立つ情報を発信しています。 また、普通救命講習受講の都合がつかない方のために、応急手当のWEB講習が受 […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

佐倉市八街市酒々井町消防組合職員採用試験 受験情報まとめ

佐倉市八街市酒々井町消防組合職員採用試験 受験情報 佐倉市八街市酒々井町消防組合は、佐倉市、八街市、酒々井町が管轄の消防組合です。 佐倉市八街市酒々井町消防組合では総務省消防庁からの委託を受け、「さくら女子インターンシップ」を開催し、女性消防吏員が女子学生などに職業体験を行いました。消防署の見学や放水体験などを通して、女性消防吏員の活躍の場を広げています。 市民向けの救命講習会も定期的に行なってい […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

市川市消防吏員採用試験 受験情報まとめ

市川市消防吏員採用試験 受験情報 市川市は、1消防局、4消防署、7出張所を配置し、男性職員482名、女性職員34名の516名で業務を行っています。 市川市消防局では、毎年5、8、10、12、2月の年5回、消防広報誌「こちら119」を発行し、地域で活躍する消防団の情報や、季節ごとの防災に関する注意喚起などを掲載し、日頃から防災についての意識を高めてもらえるように啓蒙を行っています。 また、通常の救命 […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

松戸市消防職採用試験 受験情報まとめ

松戸市消防職採用試験 受験情報 松戸市消防局では、全職員508名のうち22名の女性消防吏員が在籍しています。各消防署の女性専用トイレや浴室、仮眠室などの整備を進め、一部の制約を除いて職域に男女差のない適材適所を原則とした人事配置を行うことで、女性消防吏員の職域拡大を推進しています。 HPでは住宅火災を防ぐための「いのちを守る10のポイント」や、万が一の時の「119番通報のかけ方」「火災からの逃げ方 […]

  • 2023年1月30日
  • 2024年4月19日

入間東部地区消防組合職員採用試験 受験情報まとめ

入間東部地区消防組合職員採用試験 受験情報 入間東部地区消防組合は富士見市、ふじみ野市、三芳町で構成されています。 1消防本部、2消防署、3分署の消防組織体制です。 広域消防は、常備消防施設5署と非常備消防施設23分団車庫となっています。 消防総務、予防、警防、救急、指揮統制の5つの課からなる消防本部と、消防隊、高度・特別救助隊、救急隊の4つの部隊からなる消防署で編成されています。 火災鎮圧・水災 […]